観察中
いつもお立ち寄り頂き、ありがとうございます。
昨日鑑定した、ゆりあんレトリィバァさん。見事に命式の説明ができる、鑑定師が喜ぶ生き方をしてくれてます。ここが、私がまさに気になっていた所で。
ゆりあんちゃんは、自分の事が大好きなんです。なんて自分がかわいく愛おしい存在なのか!と思って生きているとの事。ナルシストと言ってしまえばそれで終わりですが、ナルシスってとっても大事です。ナルシストで人に迷惑をかける事はないので、なれるならそうなった方が良い、と今の私は思っています。
運命学を学び始めた頃、星の性質が当てはまる人とそうでない人がいるのでは?と考えました。自分を否定している人ほど、星の性質が当てはまる。都合の良いこと、悪い事を含めて星の運命と言うか、示す通りの人生になる。反対に自分を肯定している人は、命式の星とは関係なく、全く当てはまらないオリジナルの人生を歩んでいるのではないだろうか?と推測しました。
自分の事を好きになると人生が好転する、思い描いた人生やそれ以上の嬉しい人生になっていく、という方が多いです。女優の石原さとみさんのエピソードが印象的です。彼女にも低迷期があって、仕事が薄くなった時期があったそう。その時、思い切って自分の好きなメイク、自分の好みの服、とにかく自分の好きなもので自分の周りを固めてみよう!と思いたち、実行に移しているうちに、仕事の量も増えていき、今のように注目されるようになったとの事。
そういう方は、生年月日で決まっている人生を越えて生きているんじゃないだろうか?というのが私の疑問。
密かな、私の研究課題。
なので密かに観察をしていたのですが、最近、ある程度、まだ途中経過だとは思いますが、ある程度の結論が出ました。
「自分を肯定している人は自分の持っている星をフルに活用している」
まったく違う人生ではなく、自分の持っている性質をフルに活用して人生を謳歌しているのです。楽に生きているのです。
楽に生きる、とは”簡単に”という訳ではなく、時にはストレスや大きな責任に悶絶する事がありつつも、気持ちとしては心配ではなく安心して楽に生きているのです。
自分を信じているから、安心した毎日を送る事ができる。
そういう事なのではないか?と考えます。
<与えられた>言い方を変えると<自分で持ってきたアイテム(性質)>の能力を遺憾なく発揮できるって、素晴らしい事です。発揮すると、必ず喜ぶ人々がいて、自分も嬉しくなります。
喜びを与え合うスパイラルに入り、結果として豊かな人生になっていく。
自分を肯定して(長所も欠点も)生きていると、自分を余すことなく活かす事ができる。自分も人も喜ぶ事につながる。それは、運命を外れているのではなく、想定した運命の最大喜び値で生きている。
自分を好きになるという事(長所も短所も肯定するという事)は、自分の良い能力を最大限に発揮できる。
今のところ、そんな結論に至っています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
運命学を味方につけて魅力を活かす。
運命学は生年月日から観る東洋の占術です。
自分の性質をより良く知る事ができます。
自分の性質をより良く知れば、自分を
機嫌よく活用できるようになります。
★魅力を引き出せます。
★強みを活かせます。
★人生が快適になっていきます。
更に、運氣運勢を知る事で人生の波を
無理なく活用できるようになります。
★自分のチャンスがわかる
★開運方法がわかる
★対処法がわかる
★☆ 自分を知る ★☆
運命学プチ鑑定書はこちら
★☆ 人生の波を知る ★☆
バイオリズム(運氣運勢)はこちら
★☆ お悩みに直接お答えする ★☆
セッションメニューはこちら
使命星を知ると、人生の満足度が上がる
方向性が見えてきます。
自分らしく生きる方向性が見えてきます。
ご活用ください。
使命星解説書 2,500円(税別)
お申込みはこちら
使命星を知ると、人生の満足度が上がる
方向性が見えてきます。
自分らしく生きる方向性が見えてきます。
是非、ご活用くださいね。
昨日鑑定した、ゆりあんレトリィバァさん。見事に命式の説明ができる、鑑定師が喜ぶ生き方をしてくれてます。ここが、私がまさに気になっていた所で。
ゆりあんちゃんは、自分の事が大好きなんです。なんて自分がかわいく愛おしい存在なのか!と思って生きているとの事。ナルシストと言ってしまえばそれで終わりですが、ナルシスってとっても大事です。ナルシストで人に迷惑をかける事はないので、なれるならそうなった方が良い、と今の私は思っています。
運命学を学び始めた頃、星の性質が当てはまる人とそうでない人がいるのでは?と考えました。自分を否定している人ほど、星の性質が当てはまる。都合の良いこと、悪い事を含めて星の運命と言うか、示す通りの人生になる。反対に自分を肯定している人は、命式の星とは関係なく、全く当てはまらないオリジナルの人生を歩んでいるのではないだろうか?と推測しました。
自分の事を好きになると人生が好転する、思い描いた人生やそれ以上の嬉しい人生になっていく、という方が多いです。女優の石原さとみさんのエピソードが印象的です。彼女にも低迷期があって、仕事が薄くなった時期があったそう。その時、思い切って自分の好きなメイク、自分の好みの服、とにかく自分の好きなもので自分の周りを固めてみよう!と思いたち、実行に移しているうちに、仕事の量も増えていき、今のように注目されるようになったとの事。
そういう方は、生年月日で決まっている人生を越えて生きているんじゃないだろうか?というのが私の疑問。
密かな、私の研究課題。
なので密かに観察をしていたのですが、最近、ある程度、まだ途中経過だとは思いますが、ある程度の結論が出ました。
「自分を肯定している人は自分の持っている星をフルに活用している」
まったく違う人生ではなく、自分の持っている性質をフルに活用して人生を謳歌しているのです。楽に生きているのです。
楽に生きる、とは”簡単に”という訳ではなく、時にはストレスや大きな責任に悶絶する事がありつつも、気持ちとしては心配ではなく安心して楽に生きているのです。
自分を信じているから、安心した毎日を送る事ができる。
そういう事なのではないか?と考えます。
<与えられた>言い方を変えると<自分で持ってきたアイテム(性質)>の能力を遺憾なく発揮できるって、素晴らしい事です。発揮すると、必ず喜ぶ人々がいて、自分も嬉しくなります。
喜びを与え合うスパイラルに入り、結果として豊かな人生になっていく。
自分を肯定して(長所も欠点も)生きていると、自分を余すことなく活かす事ができる。自分も人も喜ぶ事につながる。それは、運命を外れているのではなく、想定した運命の最大喜び値で生きている。
自分を好きになるという事(長所も短所も肯定するという事)は、自分の良い能力を最大限に発揮できる。
今のところ、そんな結論に至っています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
運命学を味方につけて魅力を活かす。
運命学は生年月日から観る東洋の占術です。
自分の性質をより良く知る事ができます。
自分の性質をより良く知れば、自分を
機嫌よく活用できるようになります。
★魅力を引き出せます。
★強みを活かせます。
★人生が快適になっていきます。
更に、運氣運勢を知る事で人生の波を
無理なく活用できるようになります。
★自分のチャンスがわかる
★開運方法がわかる
★対処法がわかる
★☆ 自分を知る ★☆
運命学プチ鑑定書はこちら
★☆ 人生の波を知る ★☆
バイオリズム(運氣運勢)はこちら
★☆ お悩みに直接お答えする ★☆
セッションメニューはこちら
使命星を知ると、人生の満足度が上がる
方向性が見えてきます。
自分らしく生きる方向性が見えてきます。
ご活用ください。
使命星解説書 2,500円(税別)
お申込みはこちら
使命星を知ると、人生の満足度が上がる
方向性が見えてきます。
自分らしく生きる方向性が見えてきます。
是非、ご活用くださいね。
0コメント