一番大事な人と・・・
いつもお立ち寄り頂き
ありがとうございます。
高橋一生クン主演のドラマ。
【僕らは奇跡でできている】
初回はウサギとカメの新解釈が衝撃でした。
2話目も衝撃のラストのセリフ!
「僕は一番大事な人と、仲直りできたんです」
【一番大事な人】
誰でしょう?
メンタルを研究している人なら想像はつきますね。
そう、自分自身です。
この会話の始まりは、何でも楽しんでしまう
彼に、どうしてそんなにいつも楽しそうで
嬉しそうなの?
という質問をした事から。
主人公の青年は昔は自分の事が大嫌いで
毎晩、泣いていた。
だけどある日、自分と仲直りした。
それから、こんな風になった、と。
私の大好物のストーリー展開です。
(今のところはね)
最近になって私も、ようやっと自分と仲良く
なれてる気がします。
そうして振り返ると、昔は自分の事が嫌い
だったんだなぁ、相当、嫌いだったんだなぁ
というのがわかります。
嫌いだから、なんだか悶々としていたんだな
というのも見えてきました。
自分で自分を好きになる。
満足度の高い人生にするにはとても大事な事です。
ただ、生まれ持った性質の中に”批判”という
ものもあります。
それが色濃く出る人もいます。
育ってきた環境によって色濃く出る人もいます。
私もそのひとり。
今、思い返してみれば”批判する事”が愛情だと
勘違いしていたような気がします。
批判して《悪い所を直していく事》が良いこと
という勘違いをしていたと思います。
切磋琢磨が愛情だと。
ある程度は必要な事ですが愛だと思っているから
自分に対して、どんどんやるわけですね。
ダメ出しのオンパレード。
さすがに疲弊します。
愛情過多です(失笑)
自分への愛情と言ってもやってる事は批判ですから、
仲良くはなれません。
自分と仲良くなれない、という方は、
私と同じようにな勘違いをしてるのかも。
自分の事は批判しなくていいんです。
喜ばせる事だけしておけばいいんです。
それで自堕落になる事は無いです。
むしろ、自分を批判して嫌っている方が
なんだかんだと自堕落になっていきます。
1週間に1個でも自分が自分を嫌っている事を
発見し、それを嫌う必要はなく、むしろ
愛すべき個性だ、と自分の事を好きになれると
もっともっと、充実した人生になります。
ひとつコツを。
「こんな自分はダメだな〜嫌いだな〜」という
思いが出てきたら自分に質問してください。
何が?なぜ?どうして?嫌いなの?
それ、誰が決めたの?
質問すれば、必ず答えが返ってききます。
そして気づきにつながります。
〜お知らせ〜
運命学プチ鑑定書
『プラス1% PositiveBook』販売中!
お申し込みはこちら
《実は一番大切にしたい》と
思っている事を文章化してお届けします。
★スマホでいつでも見て頂けるよう
ありがとうございます。
高橋一生クン主演のドラマ。
【僕らは奇跡でできている】
初回はウサギとカメの新解釈が衝撃でした。
2話目も衝撃のラストのセリフ!
「僕は一番大事な人と、仲直りできたんです」
【一番大事な人】
誰でしょう?
メンタルを研究している人なら想像はつきますね。
そう、自分自身です。
この会話の始まりは、何でも楽しんでしまう
彼に、どうしてそんなにいつも楽しそうで
嬉しそうなの?
という質問をした事から。
主人公の青年は昔は自分の事が大嫌いで
毎晩、泣いていた。
だけどある日、自分と仲直りした。
それから、こんな風になった、と。
私の大好物のストーリー展開です。
(今のところはね)
最近になって私も、ようやっと自分と仲良く
なれてる気がします。
そうして振り返ると、昔は自分の事が嫌い
だったんだなぁ、相当、嫌いだったんだなぁ
というのがわかります。
嫌いだから、なんだか悶々としていたんだな
というのも見えてきました。
自分で自分を好きになる。
満足度の高い人生にするにはとても大事な事です。
ただ、生まれ持った性質の中に”批判”という
ものもあります。
それが色濃く出る人もいます。
育ってきた環境によって色濃く出る人もいます。
私もそのひとり。
今、思い返してみれば”批判する事”が愛情だと
勘違いしていたような気がします。
批判して《悪い所を直していく事》が良いこと
という勘違いをしていたと思います。
切磋琢磨が愛情だと。
ある程度は必要な事ですが愛だと思っているから
自分に対して、どんどんやるわけですね。
ダメ出しのオンパレード。
さすがに疲弊します。
愛情過多です(失笑)
自分への愛情と言ってもやってる事は批判ですから、
仲良くはなれません。
自分と仲良くなれない、という方は、
私と同じようにな勘違いをしてるのかも。
自分の事は批判しなくていいんです。
喜ばせる事だけしておけばいいんです。
それで自堕落になる事は無いです。
むしろ、自分を批判して嫌っている方が
なんだかんだと自堕落になっていきます。
1週間に1個でも自分が自分を嫌っている事を
発見し、それを嫌う必要はなく、むしろ
愛すべき個性だ、と自分の事を好きになれると
もっともっと、充実した人生になります。
ひとつコツを。
「こんな自分はダメだな〜嫌いだな〜」という
思いが出てきたら自分に質問してください。
何が?なぜ?どうして?嫌いなの?
それ、誰が決めたの?
質問すれば、必ず答えが返ってききます。
そして気づきにつながります。
〜お知らせ〜
運命学プチ鑑定書
『プラス1% PositiveBook』販売中!
お申し込みはこちら
《実は一番大切にしたい》と
思っている事を文章化してお届けします。
★スマホでいつでも見て頂けるよう
0コメント