コンフィデンスマンJP

いつもお立ち寄り頂き、ありがとうございます。

やっと、観に行けました!映画【コンフィデンスマンJP】

最近のドラマで私の3本の指に入るのは【アンナチュラル】【カルテット】そして【コンフィデンスマンJP】

昔からコンゲーム要素の強い物語が好きです。そのさいたるものは【スティング】あの、最後の大どんでん返しが痛快で、忘れられない映画です。

”騙す”という内容なのですが、痛快なんですよね。キレッキレの頭脳で、偶然ではなく、綿密に用意周到に立てられた計画。爽快です。

これ系のストーリーが好きなのは、主人公達に『罪悪感』が無いから。あくまでゲームとして、スポーツを楽しむかのように”コンゲーム”を楽しんでいるし、真剣に勝負している。罪悪感が無い、というか、それとは決別したかのような考え方です。

こんな事をしてしまった・・・とか、こんな考えをして・・・とか、人を騙すなんて・・・と考えてしまうのが、まぁ一般的ですが、そこの感情にはいっさい触れない。

そういう感情はあるけれど、それに振り回されない、という方が近いかもしれません。最強のメンタルを持っていないと<コンフィデンスマン>なんてやれませんしね。

感情や記憶に振り回されない、という事は人生を楽にします。在るけれど、振り回されない。執着しない。近づきすぎない。

『騙された』という事についても、騙された・・・と傷つく事もできますが、『あーあ、やられちゃった!』と笑い飛ばす事もできます。人生、どこで帳尻があうかわかりませんから。

前者の場合、ずっとその事を引きずって、人生の半分はその事についてネガティブな感情を持ち続けます。ネガティブな感情は心だけでなく身体も痛めていきます。騙される、という事件に加え心も身体も蝕まれる。なんだか、人生がもったいない気がします。

後者の方は、その後の人生に悪い影響は無さそうです。その事について、後の人生の時間を使う事は無いでしょう。自分の本来の人生を生きる事ができます。

引きずる事を支えに生きている場合もあるので、一概に、引きずる事を悪いとは言いませんが、あまり、ひとつの事を気にしすぎない方が、人生を好転させるなぁ、と思います。自分の経験から、そのような考えに至っております。

忘れるのは難しくとも、振り回されない。

人生に良し悪しは無いので、どんな気持ちで過ごしていても良いと私は思っています。でも、今の想いが苦しいならば、本当に苦しいならば、その感情や記憶から、すぐに立ち去る決心をしてください。

何にしても、慣れ親しんだものとの別れは辛いですけどね。一度、離れてみると、別の見え方、関わり方も考えられるようになりますし。

決心は、残念ながら他の誰でもなく自分でするしか無いです。とても孤独な作業ですが、とても強くなれる作業です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
運命学を味方につけて魅力を活かす。

運命学は生年月日から観る東洋の占術です。
自分の性質をより良く知る事ができます。
自分の性質をより良く知れば、自分を
機嫌よく活用できるようになります。
★魅力を引き出せます。
★強みを活かせます。
★人生が快適になっていきます。
更に、運氣運勢を知る事で人生の波を
無理なく活用できるようになります。
★自分のチャンスがわかる
★開運方法がわかる
★対処法がわかる

★☆ 自分を知る ★☆
運命学プチ鑑定書はこちら

★☆ 人生の波を知る ★☆
バイオリズム(運氣運勢)はこちら

★☆ お悩みに直接お答えする ★☆
セッションメニューはこちら

使命星を知ると、人生の満足度が上がる
方向性が見えてきます。
自分らしく生きる方向性が見えてきます。
ご活用ください。
使命星解説書 2,500円(税別)

お申込みはこちら

使命星を知ると、人生の満足度が上がる
方向性が見えてきます。
自分らしく生きる方向性が見えてきます。

是非、ご活用くださいね。




Ralph KleinによるPixabayからの画像コンフィデンスマンJP

運命学☆星☆占い

運命学(算命占星術)を 日常生活に活かすべく 日々、精進しております。